数々のクソムーブ、刮目せよ


・中P⇛ジャンプ強K
 着地からダッシュで裏回り択
 EX連ね⇛中P⇛ジャンプ強K も可能
 画面端なら前歩きで更に見にくい表裏に行ける
 中P⇛ジャンプ強K⇛裏周り中P⇛ジャンプ強K⇛裏周り中P~
 などというたわけムーブもあるぞ!
 下記の鬼火版も混ぜるといいかも


・中P⇛(弱日輪)⇛鬼火
 中Pからキャンセル鬼火か、キャンセル日輪⇛鬼火で距離を離しつつ鬼火か
 中P⇛人柱⇛中P⇛(弱日輪)⇛鬼火 や EX連ね⇛中P⇛(弱日輪)⇛鬼火等が主な狙い所
 これの真骨頂は、相手の受け身次第だが、
 相手に鬼火が1ヒット(ガード)⇛ ダッシュで相手を押す 
    ⇛ 前ジャンプ ⇛ 鬼火2ヒット目以降がめくりヒット
 という連携を狙える
 相手が寝っぱなしの場合は、もっとダッシュで押して1ヒット目から前ジャンプめくりを狙える
 垂直ジャンプしたら表
 ハメてけ



・トリガー時の端前投げ⇛弱K
 弱Kの石が相手の目の前で止まる。前ステ投げが通る通る
 相手のパナしもガードできるので、揺さぶりとしても強いぞ


・天狗石での端めくり
 いつものやつ これで飯食わせてもらったまである
 前ジャンプ弱Kを低めでガードさせて前ジャンプでめくりで石ヒット

 セットアップとして、
 ヒットガード問わず5個発動⇛弱K⇛後ろ下がり中P⇛前ジャンプ弱K~
 がオーソドックス、基本的にジャンプ弱Kまで連続ガードにできます

 その他、2中Pから直接狙うことも可能(ただし、しゃがみ中P自体は相手に当てない)

 前ジャンプから石ヒット後は、
 石ヒット⇛ジャンプ弱K⇛中K~
 とかでダメージを伸ばしていこう



・適当発動⇛EX人柱渡り
 いつものやつ これで飯食わせ(ry
 相手が玉打ってたら大ダメージ、ガードでも+1f有利
 EX人柱を当てている間は、レバーをニュートラルにしておかないと、
 あかん方向に跳ねてしまうので注意すること
 スト6にオロが出たらEX人柱は相手サーチ技にしてね


・ガード発動⇛Vリバ確認垂直
 キャラにもよるが、中連ね発動⇛相手のVリバ見てから垂直してフルコンが可能
 めちゃくちゃ減らせるので気持ちいい 


・弱Pこすり⇛2中K⇛仁王力
 こっちが画面端背負ってるときに祈りながらやる
 弱Pがカウンターしたら仁王力まで繋いで画面入れ替えや!
 そのほか、お願い4中Kカウンター⇛(弱P)⇛仁王力や、
 お願い生仁王力などもあるぞ


・強ヤンマパナし
 3f目から6f目まで無敵 中攻撃刻みの連携などにパナす
 一部では「どんぱち氏が強ヤンマをパナすからオロ使いが真似しだした」
 などというとんでもない憶測が出回っている
 なにかの陰謀である


・トリガー強ヤンマパナし
 トリガー中にも強ヤンマパナし。適当生発動から状況確認で撃つことも
 ノーゲージで350、1ゲージでも500くらい減らせる パナせ


・お願い前2段ジャンプ人柱登り
 画面端で祈りながら前ジャンプで脱出・・・するけど大体は落とされる
 なので2段ジャンプ・・・も更に落とされる
 そんなときの最終兵器、2段前ジャンプ後に空中で人柱をすることで必死に滞空時間を伸ばす
 あまりにも必死過ぎる行動に、相手は思わず反撃をミスってしまうという
 ミスってくれ頼む



ありがとうオロ
また会おうオロ